日々思うこと 美しいパールのように 日々、自分の思ったことを書こうと始めたブログですが、今日改めて読み返していましたら、「エッセイを書いてるみたい」と、自分はエッセイを書いていたんだと、気づきました。エッセイを書こうと決めて始めたわけではありませんが、その時その時に綴っていた... 2025.01.10 日々思うこと
古布リメイク作品 古布の真髄を極める 作品作りを始めたころに作っていたものたちです。ただひたすら作るのが楽しくて楽して、仕方なかった時の作品です。今はこうものは作れるのか、自信はありませんが、またきっと作れるんじゃないかって信じています。作り出すちからは、ある意味エネルギーがあ... 2025.01.07 古布リメイク作品
日々思うこと 自分を守るために 前回の書いたブログで、「感情と思考のバランス」について、書きました。この世知辛い世の中、自分の心だけは守っていたいと思いますし、また自分以外にひとりで悩んでおられる方にも、そのように思っています。「感情なんてなくなればいい」と悩んでいる方の... 2025.01.07 日々思うこと
ハンドメイド 手芸の楽しさ 古布リメイク作品を日々、製作しています。時間の合間に少しずつ進める時もありますが、休みの日は、時間を多くとって作業する時もあります。子ども時から、手芸が好きで、いろんなものを作ってみては遊んでいました。ビーズや刺繍、刺し子の花ふきん、フェル... 2025.01.05 ハンドメイド
あいさつ 命名『赤のねブログ』 年末年始の忙しい中で、このブログを立ち上げたので、ブログのタイトルを決めていませんでした。三が日の今日、『赤のねブログ』に決定しました。「茜(あかね)」に由来しており、茜は日本で最も古くから使われた赤系の染料です。また、日の丸の赤はこの染料... 2025.01.03 あいさつ
日々思うこと 目的に向かって生きる 正月三が日、いかがお過ごしでしょうか?初夢はまだ見ていませんが、眠りが深いんでしょうか。とりあえずいつか見ると思いますが、それが初夢だったということを忘れないでおこうと思います。笑前回のブログで、「目的に向かって生きる」という言葉を書きまし... 2025.01.03 日々思うこと
日々思うこと 光陰、矢の如し 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。令和七年の元旦に思ったことを書いてみたいと思います。ある先生の本の中にある言葉ですが、「生きる」ということは、自分の意志で、持っている「歳月」の間に「何をするか」ということ... 2025.01.01 日々思うこと
日々思うこと 愛の時代 会社である質問をされました。「○○さんの夢はなんですか?」キラキラしたまっすぐな目で、質問されて思わず即答しました。「穏やかな心で生きていきたいです。」質問された方は、一瞬驚いて思わず笑っていましたが、私も一緒に笑ってしまいました。これは若... 2024.12.30 日々思うこと
日々思うこと 春なのにクリスマスソング 今日はもう20日になり、あと5日でクリスマスですね。みなさんにとって、素敵なクリスマスになるといいですね。今日は子どもの頃のクリスマスの思い出を書いてみたいと思います。サンタさんからのプレゼント物心がついた時から、クリスマス早朝には枕元にプ... 2024.12.22 日々思うこと