日々思うこと

春風そよそよ

もう4月ですね。 3月は長く感じまして、作品づくりにおいても今までにない学びがありました。 むかしの人は「苦労は買ってでもしろ」といいましたが、それを苦労だと思うから大変なだけで、その苦労が花開く時、「あのとき、少し踏ん張って...
日々思うこと

自分を愛すること

言葉は誰かのちょっとした「お守り」のようになったりします。 ネガティブなものに翻弄される時代はすでに終わってしまったように思いますが、ついつい不安になる時もあります。 それでも前を向いて歩んでいかないといけないと思う時、どんな...
古布リメイク作品

作品集

今まで培ってきた古布との出会いは、むかしを生きた人との時を経たつながり。 むかしの人の良心に触れた時、その思いを誰かに伝えたいとわたしを突き動かす。 素人から始めた古布の作品は、いつの日かアートのような宝石をちりばめた...
日々思うこと

生きている

こんにちは。 みなさんは人生で初めて購入したCDは、どんな曲でしょうか? 小学生の時に人気漫画「スラムダンク」がアニメ化されて、その時のエンディングテーマ曲「あなただけ見つめてる」。 この曲は、大黒摩季さんのミリオンセラ...
日々思うこと

可愛いという言葉

おはようございます。 昨日は春分の日で、春の訪れを実感する日といわれていますが、北海道はまだ雪が積もっていて、春はまだまだですね。 また、「春分」は昼と夜のバランスがもっともとれた一日ともいわれており、「陰陽転化」という言葉も...
コンサ応援

花開くときに

今日は、J2第5節 ブラウブリッツ秋田 vs.コンサドーレ札幌の試合がありますね。 13:00からキックオフで、アウェーになります。 さすがに5連敗はさけたいところですが、現地のサポーターも、DAZN観戦のサポーターも心をひと...
日々思うこと

いいんでないかい

今は、どんな方でもインフルエンサーになれるような時代で、自分の好きなものを集めて発信するのも、楽しいのかもしれません。 このブログもそうですね。 「stand.fm(スタンドエフエム)」という音声配信アプリも、ラジオ感...
コンサ応援

根底にあるもの

昨日の試合で思ったことがありましたので、書いてみたいと思います。 試合を振り返ってみましたら、全体的にプレーの意思疎通が噛み合っていなくて、なんかズレている感じがありました。 新監督のもと、新しい戦術に対して実践が足りないのか...
コンサ応援

道は一歩ずつ

こんにちは。 今日は、札幌ドームで行われるコンサドーレ札幌のホーム開幕戦です。 サポーターは、チャントや声援、手拍子を送ったりすることしかできませんが、熱いコンササポの力で勝利をこの手に掴みましょう! 結果がドキドキする...
日々思うこと

終わりと始まり

過去の悲しい思い出を振り返るのは、とても辛いものがありますが、今の私はきっと乗り越えていけるように思います。 自分の中にある思いを全て感謝して手放す時、新たな風が吹いて、終わりと始まりを迎えます。 その道を進んでいく勇気を持っ...