コンサ応援 俺たちと熱くなれ おはようございます。今日は日差しが眩しいくらいのお天気です。昨日は、コンサドーレの試合がありました。ゴールデンウィーク最終日、たくさんのサポーターが駆けつけましたが、勝利を飾れなかったのはとても残念でした。まだまだリーグ戦は続いていきますの... 2025.05.07 コンサ応援日々思うこと
コンサ応援 セーラームーン 昨日のコンサドーレの試合結果は、とても残念でしたが、これからに向けて大きな意味のある試合でした。岩政監督の厳しいコメントもありましたが、試合後は大勢のサポーターがブーイングではなく、コンサドーレコールをしたことも、感動していました。みんなが... 2025.04.13 コンサ応援日々思うこと
コンサ応援 芸術的な土曜日に 一週間はあっという間で、もう土曜日です。今日も、コンサドーレの試合がありますね。サポーターの熱量は半端なく、なんとビジター席は完売したそうで、期待が高まっていますね。岩政監督の前回の芸術的なパフォーマンスを目撃したサポーターは、心を鷲掴みに... 2025.04.12 コンサ応援日々思うこと
コンサ応援 桜まつりで元気いっぱいに こんにちは。令和7年も4月を迎え、北海道も大分春めいてきました。月日がたつのは早いもので、この前までお正月気分だったのに、もう春です。北海道は毎年、ゴールデンウィークに合わせて桜が咲きますが、桜の開花が待ち遠しいですね。たまに、北海道のこと... 2025.04.07 コンサ応援ハンドメイド日々思うこと
コンサ応援 花開くときに 今日は、J2第5節 ブラウブリッツ秋田 vs.コンサドーレ札幌の試合がありますね。13:00からキックオフで、アウェーになります。さすがに5連敗はさけたいところですが、現地のサポーターも、DAZN観戦のサポーターも心をひとつにして、「不動心... 2025.03.15 コンサ応援日々思うこと
コンサ応援 根底にあるもの 昨日の試合で思ったことがありましたので、書いてみたいと思います。試合を振り返ってみましたら、全体的にプレーの意思疎通が噛み合っていなくて、なんかズレている感じがありました。新監督のもと、新しい戦術に対して実践が足りないのかなと勝手に思うとこ... 2025.03.10 コンサ応援
コンサ応援 道は一歩ずつ こんにちは。今日は、札幌ドームで行われるコンサドーレ札幌のホーム開幕戦です。サポーターは、チャントや声援、手拍子を送ったりすることしかできませんが、熱いコンササポの力で勝利をこの手に掴みましょう!結果がドキドキするので、試合前に投稿してみま... 2025.03.09 コンサ応援