言葉は誰かのちょっとした「お守り」のようになったりします。
ネガティブなものに翻弄される時代はすでに終わってしまったように思いますが、ついつい不安になる時もあります。
それでも前を向いて歩んでいかないといけないと思う時、どんなことも、すべてチャンスに切り替わり、かんたんに諦めることができなくなります。
それは、古布作品を作っていくなか、わたしが徐々に思うようになったことです。
作品作りはもう辞めたいと思った時、自分の作った作品が「諦めないで」と励ましてくれる時もありました。
ネガティブなものを断ち切る力を教えてくれた古布を、今は愛おしく思っています。
古布作品と一緒に成長していくこと。
出来上がった作品は、揺るぎない作品となり、諦めない思いが自信につながっているように思います。
また、常々思うことですが、ネガティブな思いやおそれから始めるものは、必ずうまくいかないこと。手に取った方が幸せで笑顔になることを想像していくと、ネガティブなものはパァっと消えていくようにすら思うようになりました。
いくつかのブログを更新しています。
ブログは、その時その時の自分の思いを込めて書いていますが、後から読んでみるとちょっと違うと思うところは、今の自分が修正しています。
自分の成長を見ているような感覚になり、幼かった自分と向き合って、一緒にもう一度考えてみるとき、自分を愛することが大事なんだと思うようになりました。
また、それを繰り返し続けていくことは、大きく人を変化させて、大きく成長するきっかけになったりします。
「自分を愛すること」の大事さ。
人のために生きていくことも大切なことですが、まずは「自分を愛すること」の大切さを今は実感しています。
「自分を愛すること」に芽生え、そうしていくなか、そんな自分をたくさんの人が心から愛してくれる、そんなことを思いました。
読んでくださった誰かの「お守り」になりますように。
Xでみつけた動画ですが、動物の純粋な愛に癒されています。
この犬の愛は、とても大きな愛で、見ているわたしも癒されています。