おはようございます。
昨日は春分の日で、春の訪れを実感する日といわれていますが、北海道はまだ雪が積もっていて、春はまだまだですね。
また、「春分」は昼と夜のバランスがもっともとれた一日ともいわれており、「陰陽転化」という言葉もあります。
何かがよい動きになっていくような、それはきっと自然のエネルギーバランスなのかと、なんとなくそう感じました。

これは、陰陽思想のマークですね。「陰陽転化」とは陽が極まると陰になり、陰が極まると陽になる。
毎年ですが、春分をさかえに新しい循環期を迎えることとなり、自然の流れの中に自分は身を委ねていますが、春の心地よい優しい季節をこれから楽しみにしています。
前回のブログはコンサ応援として、「花開くときに」というタイトルをつけました。
昨日も寒い中、選手は練習をしていますが、ネガティブ(陰)の中に光を見いだすこと、何か気付きを得るためのチャンス、試合を振り返ってみていると、ネガティブだと思っていることすら何もおそれることはないことを教えてくれます。
今は、コンサのチャントが頭をぐるぐるまわっています。笑
今日は、勇気と元気をもらった動画を投稿してみます。
かわいい犬さんの仕草に励まされました〜。
「かわいい〜♪」というと、笑顔になっている自分がいて、言葉の魔法にかかったようです。
グリフィンは、日本のルーツを持つ方なので、なんとなく心惹かれる曲が多いです。この曲もメロディが好きなのですが、この動画は二人の共演がとても素敵だなぁと思いました。
二人の間には安心感のあるつながりがあって、また高いビルの上での撮影でも動じないスター性に、微笑ましく思いました。笑
短いですが、今日も一日元気いっぱいにがんばります。